廃材で作るコロコロ車 10/17(日)
廃材で、「動く車とお人形」を作りました。

①まずは、車を作ります。
胴体は中心部と側面が2枚です。
中をくりぬいていきます。切ったところは紙やすりで滑らかにして、ボンドで貼り付けま
す。
②車の周りを切り抜き、紙やすりで磨きます。
③人形を切り抜き、同じように紙やすりで磨きます。
④車のボディにイラストを入れたり、人形の顔をかいたりします。
⑤タイヤを取り付けて完成です。
りっくるでは、毎月20回ほど『楽楽リサイクル講座』を開催しています。暮らしの中でごみに出す前にちょっとした工夫で新しいものに作り替えるアイデアの紹介、修理の仕方、また環境に優しい作品作りを行っています。